院長のひとりごと No149

院長のひとり言

院長のひとりごと No149 先日、当院のスタッフの結婚式があり、 みんなで出席して来ました。 新婦から、かんざき歯科での余興を頼まれていて、 色々と考え相談の結果、ビデオレターを作ることに・・・。 Pharrell W・・・

院長のひとりごと No148

院長のひとり言

院長のひとりごと No148 4年ぶり?に子供の運動会に行って来ました。 ここ最近は土曜日の開催が多く、なかなか応援に行けなかったのですが、 今年は日曜日になり、末っ子の小学校最後の運動会を観て来ました。 今回、末っ子は・・・

院長のひとりごと No147

院長のひとり言

院長のひとりごと No147 ゴールデンウィークはどのように過ごされましたか? 神崎家は、妻の両親が連休中に連泊しに来てくれて、 日帰りで茨城県ひたちなか市にある 「ひたち海浜公園」へ 皆で遊びに行って来ました。 目的は・・・

院長のひとりごと No146

院長のひとり言

院長のひとりごと No146 スタートするとトンネルの中へ移動。 赤いランプが回りカウントダウンが始まる・・・。 「Launch Time!スリー!ツー!ワン!ドドンパ~!!」 で発射。1.8秒後には時速172kmにも達・・・

院長のひとりごと No145

院長のひとり言

院長のひとりごと No145 以前と同じ内容なんですが、花粉が飛び始めたので・・・。 「振動で歯が痛いです」 花粉が飛び始めると、上記のような症状を訴える人が たくさん来院されます。 「走ったり頭を振ったり、頭を下に向け・・・

院長のひとりごと No144

院長のひとり言

院長のひとりごと No144 「パパ~、これどうやって食べるの?」 子供達の不安そうな声。 以前から気になっていた 『ふるさと納税』に初挑戦。 選んだのは、島根県浜田市の 『漁港直送鮮魚セット』。 届いた発泡スチロールの・・・

院長のひとりごと No143

院長のひとり言

院長のひとりごと No143 寒い日が続いていますね。 年末年始はどのように過ごされましたか? 我が家の冬のイベントと言えば、やはり「スキー」。 子供3人とも小さな時から教え込んでいるので、 ある程度滑ることが出来ます。・・・

院長のひとりごと No141

院長のひとり言

院長のひとりごと No141 今年も残すところあと少しになってしまいました。 今年はどんな良いこと、悪いことがありましたか? 私の今年一番の失敗は、11月にブルーインパルスを観るため、 家族と両家の親を連れて「入間基地航・・・

院長のひとりごと No140

未分類

院長のひとりごと No140 「どうしてこんなに金属の詰め物が取れるのですか?」 このような質問を月に何回か受けます。 同じ部位の金属が何回も外れてしまう人達には、 ある共通点があります。 それは全員が必ずそうとは限りま・・・

ページの先頭へ