院長のひとりごと No61 「歯間ブラシを使うと、歯と歯のすき間が広がりそうで 心配なんですが・・・」 このような質問をたまに受けます。 歯垢を除去し、歯肉が引き締まることですき間が 出来たように見えます。 だからと・・・
「院長のひとり言」の記事一覧(23 / 27ページ目)
シルバーウィーク神戸・大阪観光 | 竹ノ塚かんざき歯科ブログ
院長のひとりごと No60 シルバーウィークは、大学時代の親友に会うために 車で大阪まで行って来ました。 約9時間の道のりでしたが、思っていたより道もすいていて 順調な移動でした。 親友の病院を見学してから有馬温泉へ行き・・・
歯科の定期健診は秘密のレシピ | 竹ノ塚かんざき歯科ブログ
院長のひとりごと No59 「歯科の定期健診」と聞いて皆さんはどんな事を 思い浮かべますか? 定期健診の重要性を知ってもらう為に、 所属している勉強会の一部の先生方と共同で、 マンガの小冊子を作成しました。 タイトル ・・・
お盆休みは今年も新潟県長岡市へ | 竹ノ塚かんざき歯科ブログ
院長のひとりごと No58 お盆休みは、今年も妻の実家(新潟県長岡市)に帰省し、 子供達や甥っ子・姪っ子とたくさん遊んで来ました。 お墓参りから始まり、海で泳いでスイカ割りをし、 夜は温泉でリラックス。 県立歴史博物館で・・・
5年間半の歩みについて、初講演 | 竹ノ塚かんざき歯科ブログ
院長のひとりごと No57 人前で話すのって、難しいですよね!? 先日、20人前後の前で初講演をして来ました。 6月初旬に講演の依頼があり、 「かんざき歯科の5年間半の歩みについて」 話しをして欲しいとのことで、90分と・・・
院内の防虫対策 | 竹ノ塚かんざき歯科ブログ
院長のひとりごと No56 日を追うごとに蒸し暑くなって来ましたね。 汗っかきなので、家族と就寝時のエアコンスイッチバトル が始まりました。 「ひんやりジェルマット」が気になる今日この頃です。 この季節になると、雨上がり・・・
子供の頃の夢 | 竹ノ塚かんざき歯科ブログ
院長のひとりごと No55 「パパってさ、子供のころ何になりたかった?」 子供たちから突然質問をされました。 「幼稚園のころから、歯医者さんって決めてたんだよ!」 って答えたら驚いていました。 そうなんです、物心がついた・・・
「ママが死んじゃった・・・」 | 竹ノ塚かんざき歯科ブログ
院長のひとりごと No54 前回からの続きです。 GWの5月4日から2泊の予定で、 かんざき歯科矯正担当医の今井先生夫婦と、 大学時代の友人で新潟県十日町で開業している家族の 3家族で、富士山へキャンプをしに行っていまし・・・
最愛の母が…闘病生活の末に | 竹ノ塚かんざき歯科ブログ
院長のひとりごと No53 5月5日に最愛の母が天国に行ってしまいました。 闘病生活が長かったので、自分なりに覚悟は出来て いましたが・・・。 いつも大きな声で笑い、鼻歌を口ずさんで料理を 作っていました。 「肉だんごス・・・
バーベキュー大会 | 竹ノ塚かんざき歯科ブログ
院長のひとりごと No52 先日、斜め向かいの「肉のサイトウ」さん主催の バーベキュー大会に、かんざき歯科全員で参加して来ました。 「ごんちゃん」こと若旦那の完璧な準備とタイムスケジュールで、 50人前後の参加者・・・