院長のひとりごと No129

「鬼は~外!福は~内!!」
今年も神崎家は、きちんと豆まきをしました。

神崎家は「季節ごとの年中行事」に関しては
ちゃんと行っている方だと思います。

おせち料理 ・ 七草がゆから始まり、
節分 ・ 桃の節句 ・ 端午の節句 ・ お彼岸のお墓参り
・ しょうぶ湯 ・ ゆず湯 などなど・・・。

これも4年前に他界した祖母が年中行事を大事にしていた
人だったので、知らず知らずのうちに身についているのでしょう・・・。

祖母から教わった中でちょっと変わっていたのは、
「その年の初物を口にしたら東を向いて笑う」です。
そうすることで、もう一度食す機会を得られると教わりました。

祖母と食事をしている時に、突然「アハハ」と東を向いて笑いだすので
小さい頃はいつもビックリしていたっけな~。

なぜか節分の日に食す 「恵方巻き」 に関しては、
神崎家の風習には入っていません。

皆さんの家にはどんな風習がありますか?